アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

雪の日レポート(その3)

[2008/02/27]メカニック   丸田 忠正
雪の日レポート(その3)
サービスの市川です。写真の306ブレークは私の愛車です、先日この愛車でスノーボードに行ってきました!

写真で分かる様にスタッドレスを履かずにサマータイヤで行ってしまいました。
長野の行き先は白馬方面。
ま~雪なんて降らないだろう??なんて安易な考えで中央道に乗って白馬に向かいました。
案の定道路には雪の・ゆ・の時もありませんでした。
無事現地に到着して軽快に滑ってきました、久しぶりでしたが年甲斐も無くかなりヤンチャに滑ってきました。

一泊二日の予定でその日は旅館に泊まり美味しい料理とお酒で大満足でした。
疲れとお酒で睡魔に襲われあっと言う間に寝てしまいました。
グー・グー・グー・・・ぱっと起きたら7時でした
窓の外を見たらななななんと雪!!
「うぉーパウダースノーやったー」なんて思ってしまいました。
すぐに朝食を食べて速攻で滑りに行きました。

その時はサマータイヤで来ている事なんてサッパリ忘れていました。
さて、いっぱい滑ったので帰宅の準備をして「さー出発!」
雪がかなり積もっているのにサマータイヤでもかなり走るぞ!プジョー306BRすごいぞー!!

峠道に入る前に「ジャンジャカジャーン"オートソック~”」履いてみました。
いいですねー、簡単に装着出来てかなり安心感も有りました。
何のトラブルも無く無事に帰宅しました。しかし運転は疲れたな~。


皆様是非プジョーとオートソックで雪山行ってみませんか?最高ですよ!
サービスの市川でした。
P・S 次回はスタッドレスで行ってみます