アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

今日は何の日♪ フッフー

[2010/02/22]レセプショニスト   小山 真由美
今日は何の日♪ フッフー
こんにちは。
庄司です。

タイトルは、以前放送していた、


「午後は○○、おもいっきりテレビ」
司会:みの○んた


の、とあるコーナーのタイトルのメロディーにのせて読んでみて下さい。




今日は何の日?


南條さんに聞いてみました。


南條:
「ネコの日ではないでしょうか」


何で?


南條:
「222(にゃんにゃんにゃん)なので」


検証しました。


2月22日の「222」が猫の鳴き声「ニャン・ニャン・ニャン」と読めることから。
「猫の日制定委員会」が1987年に制定。ペットフード工業会が主催。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


そのとおりです。



その他、おでんの日でもあるそうです。



熱々のおでんを「ふー!ふー!ふー!」と食べることと2月22日の「222」をひっかけて。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



ひっかけなくていいよ、ほとんどおやじギャグです。


でも、おでんは好きなので、こっちのほうが好みの日です。




しかし、最近設定された記念日があります。
上の画像のとおりです(白鳥の日?)



私にとっては、そら恐ろしい・・・・



しかも、毎月ときたもんだ・・・・



2が白鳥のようだからだそうです・・・



何が恐ろしいかって・・・・



























今日は何の日♪ フッフー
そうです!!


禁煙の日


なのです!!


私喫煙者です。


狭い肩身がこの日はいっそう狭くなります。


2→白鳥(形がにている)→SWAN(英訳)→スワン(カタカナ変換)
→吸わん(おやじギャグ)


なにもそこまでしなくても・・・・


しかも、平成22年2月22日。


吸わん 吸わん 吸わん 吸わん 吸わん


取りあえず、今日は禁煙してみます。


それでは・・・・また・・・・