アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

みなさんの大好きな

[2011/02/20]アフターセールスマネージャー   志村 清孝
ブレーキ鳴き♪

そんなワケないですね。
失礼しました。

最近メカニック的な内容のBlogが少なかったので、、、
今回ワタクシ田島は、サービスらしさ全開で書かせていただきます!

冒頭でも書かせて頂きましたが、今回はブレーキ鳴きについて、、、

先日ブレーキ鳴きでお悩みのお客様がおりまして、、、
「ブレーキが鳴いて、泣きそう、、、」

とは言ってませんが(すみません

試運転させて頂き、鳴いておりましたので、、、
ブレーキ鳴きを緩和させる為に、面取りという作業をおすすめさせて頂きましたが、、、

そもそも、
「ブレーキパットの面取りとはなんですか?」
というコトだったので、ご紹介させて頂きます。

ブレーキパットの面取りとは、、、
単純に言うと、ブレーキの角を削り落とす作業です。
↓削った後の写真、、、削る前撮り忘れました(一生の不覚)
みなさんの大好きな
元々、ブレーキ鳴きとは、ブレーキパットが振動・共振するコトで鳴ると言われているのですが、、、
面取りするコトで、ブレーキパットとブレーキローターの当たり方が変化し、鳴きが緩和されるというワケです。

とは言っても、ブレーキパットは磨耗するモノですので、徐々に当たりは変化するもの、、、
永久に鳴かないようにするコトができないのが現状です、、、
(公共交通機関である、電車なども鳴いてますよね。

共振によるブレーキ鳴きは効きに問題はなく、異常ではないのですが、、、
磨耗しすぎて音が出る場合もありますので、、、
気になる音が鳴っていたら、ご相談くださいませー♪

サービス田島でしたー!