アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

桜の季節に訪れたいところ

[2011/04/01]セールス   室橋(初めてのプジョーは207です)
こんにちは。
いよいよ今日から4月ですね。



横浜は桜がようやく咲き始め、春到来といったところでしょうか。
私は地元が横浜でございますので、桜といったら大岡川を思い出します。
毎年この時期は、花見客で賑わい、横浜に春が訪れたことを知らせてくれる
シンボルでもあります。
オープンエア船に乗って、桜を見物できる企画もあるそうでして、心地良い
クルーズをお楽しみになりたい方、この春利用されてみてはいかがですか。
さて、皆様は「桜の季節に訪れたいところ」ございますか?
もうすでに計画を立てている方もいると思います。



私は箱根にございます「旧東海道七曲峠」に愛車の207に乗って、
行ってこようと思っています。
ここは、沿道の桜がとてもきれいなところなのですが、走り屋に知らない人は
いない位、かなりタイトなカーブが連続してある山道で、地図で見るとそれが
よく分かります。しばらく走ると茶屋があり、そこで一服するとホッとします。

しかしこういう山道をプジョー車で走ると本当に楽しいですよ。
カーブを曲がる時の快感を知ってしまうとクセになってしまいます。
猫足は山道でもいかんなく能力を発揮してくれますので、プジョーオーナー様は
是非お試しくださいませ(くれぐれも運転マナーは守ってくださいね)。

まだプジョー車を知らない方は、是非当店にて直接ご覧になってください。
どの車種も高い走行性能と安全性を備えております。
ご来店心よりお待ち申し上げております。