アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

これは何をするものでしょうか?

[2012/05/07]セールス   室橋(初めてのプジョーは207です)
これは何をするものでしょうか?
今日5月7日は5と7でコナンの日だそうです。

コナンのような推察力が無くてもすぐわかるクイズ。

お車は、207CC。

このクロームが眩しい逆U字型のものは、

「オートマチックロールバー」(略してオバー)と言います。

このオバー、オープンカーには欠かせない装備です。実は中にあるセンサーが

車の横転を感知するとオバーが瞬時に200mmも飛び出し、

強固なフロントピラーとの相乗効果で乗員の頭部を命を守るのです。

横転なんて一生にあるかないかの出来事かもしれませんが、

少しでもそうなる可能性がある限り、

徹底した安全性を追及するプジョーの熱い思いが感じられます。

他にもあるオープンカー小話。

結構オープンカーは、奥が深い。
これは何をするものでしょうか?
この人、いいどや顔してますね~。

人に見られながらルーフを意味も無く開けたり閉じたり。

でもこの瞬間が、薬○丸ひろ○ではございませんが、か・い・か・んです。




ある207CCオーナー様は、このように言います。

「仕事から車で帰るときにオープンにして走るといいストレス発散に

なるよ。(40代男性)」


あなたも体験したくないですか?


実は、オバーを撮った写真のお車、中古車で販売いたします。


詳細は、今度お知らせ致しますので、

引き続きブログをチェックして下さい。6684