アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)
※4/30(火)・5/1(水)、5/7(火)・5/8(水)はゴールデンウィーク休業とさせていただきます。

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(スマイルさん)がございます。

①新横浜駅方面から
 環状2号『菅田入口』交差点を過ぎたら、陸橋は乗らず、左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面から
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐の手前で、左の側道へ降り、そのまま直進してください。
 陸橋を降り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】からお電話ください。
送迎致しております。

スタッフブログ

勤続10年になりまして

[2013/07/20]
勤続10年になりまして
ジー・エス・ティーに勤務して10年が経ちました。

弊社では勤続10年、20年のご褒美に旅行がプレゼントされます。

ね、い~い会社でしょう(笑)!?


今回私は、これまで支えてくれた母の行きたいところに決めました。

希望を聞いたところ、紀伊半島をぐるりと回りたいとのこと。

聞いた瞬間に疲れる予感がしましたが、行ってまいりました。

まずは伊勢神宮。

今となってはパワースポットで大変な騒ぎですね

勤続10年になりまして
むか~し昔、父が私に作ってくれたという朱印帳。

母が「いまになって出てきた!!」と渡してくれました。

最初のページを見ると昭和63年でした。

えーっと・・・いままで知らなかったんですけど・・・。

さっそく伊勢神宮でも書いていただきました。(左)

お参りでは熱心にいろいろお願いゴトをしてみましたが・・・現在工事中の伊勢神宮。

写真は撮りませんでした。
勤続10年になりまして
伊勢神宮のすぐ横にある「おはらい町」はお買い物や買い食いができちゃう素敵な場所。

ファミリーマートの看板が木彫りでした!

う~ん、景観を損ねないですねぇぇぇぇぇ・・・。
勤続10年になりまして
おはらい横丁の一番奥には「赤福」本店が。

赤福がのった「赤福氷」というかき氷が名物らしいのですが、お腹がまったく減らず、

夕飯すら危うかったので、今回は我慢。

食べなかったです・・・。
勤続10年になりまして
2日目はウォータージェット船で瀞峡めぐり。

「とろきょう」だと思っていましたが地元のかたたちは「どろきょう」と呼ぶそうです。

三重県と和歌山県の県境えにあります。

水の色が綺麗なグリーン。

素晴らしい景色でした。
勤続10年になりまして
崖の上に宿があったりして、泊まってみたかったです。

絶景なんでしょうね~。
勤続10年になりまして
そのあとは熊野神社の総本宮、熊野速玉大社を正式参拝しました。

熊野神社といえば!

プジョー新横浜からもほど近い大倉山にもありますね。

立花は毎年正月には熊野神社にお参りをしております。

それの総本宮だというのでビックリ。

よーくおがんできました。

(この後、熊野那智大社、熊野本宮大社、とわけもわからず熊野を3つも制覇することも知らずに…)

そして、樹齢千年の天然記念物 ナギの木の葉をもらいました。

財布に入れておくとお金が切れないんだそうです。

切れっぱなしの立花にはちょうどいいかもしれませんね。
勤続10年になりまして
ちょっとわかりにくいのですが、世界遺産の「熊野古道」を歩きましたよ。

軽く息が切れる感じでしたが、気持ち良い古道でした。
勤続10年になりまして
2日目は熊野那智大社。

ここらへんで「む?また熊野?」と疑問を抱き始めます。

朱印帳が大活躍。また書いていただきました。

写真は上から景色と一緒に母を撮りました。

参拝客がワンサカいる中、母以外誰も写っていない奇跡のショット。(ちょっと時間かかりましたが)

母がどこにいるかお分かりですかっ?
勤続10年になりまして
那智の滝。

よーく見ると3本に分かれて流れています。
勤続10年になりまして
そう、いつの間にか三重から離れ、和歌山にいた立花。

2日目は和歌山県那智勝浦の「ホテル浦島」に宿泊。

ここの温泉が有名なのだそうです。

この旅で一番感動したのがこの温泉。
勤続10年になりまして
その名も「忘帰洞」。

海底が隆起した岬の洞窟に自然に温泉がわき出て建っているホテル浦島。

徳川頼倫公「帰るのを忘れるほど」と賞めて名づけられたそうです。

ここは素晴らしかった・・・。

海側から見ると、完全に洞窟です。

是非一度は行ってみていただきたい温泉です。
勤続10年になりまして
そして3日目。

熊野本宮大社を参拝。

「なんで熊野大社3つあるの?」とやっとハッキリ疑問に思いました。

スッキリわからないまま、日本一のつり橋へ。

私、そんなに高所恐怖症ではありませんが、さすがに怖かったです。

真ん中あたりの揺れ具合がハンパなかったです。
勤続10年になりまして
最後は高野山です。

ここには企業碑がたくさんありました。

新明和工業ならロケット、UCCならコーヒーカップといったように自社アピールの企業碑が多く、各社わかりやすかったです。

ここには杉の木が多かったです。

墓石をたてる風習がなかった昔は、杉の木を植えたんだそうです。

杉の木が墓石の代わり。

だから切るわけにはいかないんだそうです。


そして弘法大師様をお参り。

一見「本堂」っぽく見える建物の、実は裏手に弘法大師様がいらっしゃるそうです。

即身仏になるなんて・・・考えただけでも恐ろしいことですが、ありがたく参拝させていただきました。


高野山ではガイドさんのお話がとってもタメになりましたよ。

今までのお墓参りはなんだったんだろうと思うほど、間違ったやり方をしていたようで・・・。

そのお話は長くなりそうなのでまたいつか。

お盆間近なことですし、気になるかたは立花へお気軽にお声がけくださいね。



さて、長い長いブログになりました。

お付き合いいただきありがとうございました。

今回の旅では母の希望でいろいろなところを回りました。

参拝する機会が多かったので、弊社ご利用のお客様のご健康&お車での安全と、弊社スタッフの健康を祈願してまいりました。

祈りが少しでも届けばいいなと思います。



友人や旅先で出会った人にこの旅の話をすると「素晴らしい会社!」とほとんどの方に言われました。

確かにこの私が10年もいれるなんて・・・。

とても居心地が良いんです。


社長、上司をはじめとする素晴らしい仲間に恵まれ、そして何より弊社をご利用いただいておりますお客様がいて
10年勤めることができました。

まだまだ未熟ではございますが、これからもお客様に少しでも喜んでいただけるお店づくりをしていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。


 立花 美佳