アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)は休業日とさせていただきます。(4月29日(火・祝)と5月6日(火)は営業)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

『サロンデュショコラ2018』

[2018/01/26]ショールームアシスタント   折原なつき
『サロンデュショコラ2018』
こんにちは、
ショールームアシスタント折原です♡

チョコレート愛に溢れた人が集まるショコラの祭典
『SALON DU CHOCOLAT 2018』行ってきました~(^^)/

日本では、今年で16回目の開催のサロン・デュ・ショコラ
テーマは『La Grande Aventure du Chocolat ショコラの偉大なる冒険』
東京会場は新宿NSビルのイベントホールで行われました!

まず会場にはいって目についたのはこちら。
『サロンデュショコラ2018』
『和楽紅屋』
カカオの果実のピューレとショコラで仕立てたふんわり食感のアイス

実演販売やシェフが手渡ししてくれたり。。。
普段じゃ味わえない特別感で、チョコにもシェフにも目移りばかりしてしまいました♡!


そして、トップシェフが作るショコラたちに心を奪われました。

『JEAN-PAUL HEVIN ジャン=ポール・エヴァン』
『サロンデュショコラ2018』
『PIERRE HERME PARIS ピエール・エルメ・パリ』
『サロンデュショコラ2018』
『PATISSERIE LE POMMIER パティスリー ル ポミエ』
試食で頂いた、カマンベール・オ・ショコラが個人的にとても好きでした♡
『サロンデュショコラ2018』
『BEL AMER ベルアメール 京都別邸』
見た目と、パッケージと、日本らしいチョコに惹かれました。
『サロンデュショコラ2018』
そして、こんなに遊び心のある可愛いチョコも!
『サロンデュショコラ2018』
選びきれません。

そんな中でもお財布と相談の上、厳選して選んだチョコたちを食べるのが楽しみです!

バレンタインまで日持ちするチョコも多く、
誰かのために選んでいた方もいらっしゃったのではないでしょうか?

折原の自分用チョコはバレンタインまで待てそうもありません(^_^;)

入場料600円で世界のチョコを堪能できるイベント『サロン デュ ショコラ』

興味がある方、来年は是非♡