アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

ハイドロ部長と愉快な仲間たち・・・その①

[2025/08/16]
ハイドロ部長と愉快な仲間たち・・・その①
皆様、毎日お熱ぅゴザイマス。

プジョー新横浜、ハイドロ部長こと
真夏がもっとも大得意なハラでございます。。。

さて、お盆休みも終盤になり世のサラリーマン様たちは
週明けには現実世界に引き戻されるリアルかつ嫌な
カウント日数でございます。

当店はお盆休みナッシングでしたので、毎日がリアルで
ございます。

真夏が大得意の私でも、流石にココ三年くらいの
気温には閉口いたしまする・・・

流石にこれだけ気温が異常に高いと、車のエアコンの
故障も多数出てまいります。

この3年間、真夏のエアコン修理の件数は驚くほどです。
幸いプジョー車は、エアコンパーツがメーカー在庫として
大量に仕入れてあるらしく、比較的早く修理完了するので
他の輸入車と比べても安心でゴザイマス。

さて、当店の大自慢も含めご紹介となりますが
当店最大の「売り」は、工場になります。

輸入車全般に言えますが、きらびやかなショールームに
目が行きがちでゴザイマスが、最大の屋台骨は「工場」です。

自動車がどんなに進化しても、整備や修理は人の手によって
行われるので、すべては「整備士」の腕の良し悪しで決まります。

プジョー新横浜の整備士全員が整備士歴20年以上の歴戦の猛者が
揃っておりますデス。。。

しかも、人員全員「オールジャパン」のとても珍しい工場です。
オールドプジョーから、最新鋭まで修理可能な工場になります。

他のプジョー店で断られた3世代前のプジョー車あたりも修理可能です。

そんな「猛者揃い」の整備士達をまとめるのは そりゃもう大変です。


では「ハイドロ部長と愉快な仲間たち」ご紹介の第一段目は、「猛者扱い」である
当店サービスマネージャーを ごしょ~かいデス。。。。














ハイドロ部長と愉快な仲間たち・・・その①
DETA

お名前:滝浦(タキウラ)
お役職:サービスマネーシャー(昔で言う工場長ですな)
お趣味:釣り・船操縦
ニックネーム:アニキ


ハイドロ:滝浦さん、ようやくプジョー新横浜も世に出る日がきましたヨ
     これからは工場の時代ですゾ!

アニキ:いやいや、あまり前に出るの得意じゃなくて・・・・

ハイドロ:何を言ってますのやら!安心・安全を謡っている当店でゴザイマスよ
     「なんでも直します!」くらい言ってくださいな

アニキ:それは、流石にマズいでしょう・・・


と、なかなか前向きな回答を頂けませんでゴザイマシタ。。。

アニキこと滝浦は30年程整備士を続けており、プジョーは勿論、アルファロメオ
フィアット、シトロエンなども見れる整備士です。

また、整備士上がりのマネージャーとしては珍しく、お客様の対応もこなします。

冒頭でご案内しました「整備歴20年以上」のスタッフが勢ぞろいの店舗なので
難しい整備や、重整備など、得意中の得意です。

ですが、この腕の良い整備士が揃っているのは大変良い事なのですが
いかんせん、整備士は実力社会が文化で、判断力や整備速度が遅い整備員は
ついていけなくなる現実があります。
やはり、お客様の命を預かる職種なので、甘えや間違いは許されないので
前時代的な文化が正しいのかもしれませんね。

そんな、整備士達をまとめるのも大変
実力・人望・判断力がないと誰もがそっぽ向いちゃう・・・わけですな


当店の「アニキ」は、うってつけの人材でして、お客様からの評判もヨロシイ
私としても、後ろ盾がシッカリしてるので安心して販売に特化できまする。

でも、「アニキ」けっこう怖い(苦笑
整備に関わらず、書類とか間違って提出すると ↓ こんな感じに・・・


















ハイドロ部長と愉快な仲間たち・・・その①
これ、伝票の金額が間違ってた時の図・・・・



ハイドロ:滝浦さん、なぜにそのようなお顔なのですかナ?
     お腹でも痛いのですか?


アニキ: ・・・・・・・


ハイドロ:それともお膝ですかナ? 歳には敵いませぬなぁ


アニキ: ・・・・・・・


ハイドロ:奥様と何か?


アニキ: 伝票・・・・ちげぇんだよ


この後、私のありがたい問いかけにはお答え頂けませんでした。


もちろん、お客様の前では、このようなアニキは見れませんが
恐ろしく仕事にお厳しい方なので、プジョー新横浜の整備や修理は
非常に優秀で、「再入庫」と呼ばれる整備後の不具合件数は
関東県内では最も少ない店舗となります。

「ちげぇんだよ」は、ヨロシクありませんが、この厳しさが
整備士末端まで行き届いているので、お客様も我々営業も
安心して仕事を任せられます。


ベテランのプジョー乗りの方に愛される我らが工場ですが
輸入車初めての方にも是非当店をご利用頂きたいです。

輸入車販売は工場あっての車両購入となるので、精神的な
安心は絶対になります。


他社購入のプジョー車や、これから輸入車購入のお客様も
是非当店をご利用ください。

ご来店の折、「アニキ頼むよ!」と言って頂ければ
二つ返事でアニキが良い仕事をしてくれます。。。。。




ではでは、ご来店の際は魅力的な「仲間達」がお客様をお迎えいたします。
フランクで気取りが無いお店です、きっと居心地は最高だと思いますヨ!!