アクセスマップ

プジョー新横浜

住所〒221-0862
神奈川県横浜市神奈川区三枚町217-1
Googleマップでみる

TEL045-478-0307
*ご来店、ご試乗のご希望の際は事前にご予約をお願いしております

営業時間AM10:00-PM18:00

定休日火曜日・水曜日(祝・祭日を除く)
※2025年4月30日(水)・5月7日(水)は休業日とさせていただきます。(4月29日(火・祝)と5月6日(火)は営業)

アクセス方法当店は環状2号線の上り車線(新横浜駅方面)陸橋の側道に面しております。
左隣にはドラッグストア(セイムスさん)がございます。

①新横浜駅方面からお越しの場合…
環状2号『菅田入口』交差点を越えたら、陸橋には乗らず左の側道へ。
1つ目の信号でUターンしてください。

②保土ヶ谷方面からお越しの場合…
 環状2号『第三京浜 羽沢インター入口』分岐手前で、左の側道へ。そのまま直進してください。
 側道へ入り損ねても、『菅田入口』交差点でUターンし、左の側道へ入り、1つ目の信号でUターンしてください。

③電車でお越しの場合…
 横浜市営地下鉄ブルーライン【片倉町駅】、
 相鉄新横浜線/東急新横浜線【羽沢横浜国大駅】からお電話ください。お迎えに参ります。

④東京方面から第三京浜でお越しの場合…
 羽沢出口(保土ヶ谷料金所の左側)で降りると、約5分です。

スタッフブログ

プジョー3008GT HYBRID4について(試乗感)

[2024/05/27]セールス   室橋 貴明
プジョー3008GT HYBRID4について(試乗感)
3008GT HYBRID4はストロングハイブリッドでもマイルドハイブリッドでもない

プラグインハイブリッドを採用しております。

プラグインハイブリッドはEV単体でも走行が出来(単体での走行可能距離約35km)

ガソリンターボエンジンと同時に動かすことで300phものパワーをご体感頂けます。

電気のモーターで後輪をガソリンターボエンジンで前輪をそれぞれ駆動致します。

ストロングハイブリッドと比べ電気のモーターが大きい為走行しただけで充電が

たまり続けるわけではございません。
プジョー3008GT HYBRID4について(試乗感)
200V電源からコードでつなぎ充電を行います。

ご自宅の車庫に200V電源が来ていれば使い終わった時に充電をすれば

次の日には満充電になってございます。

このサイクルによりガソリンスタンドに行く機会がぐっと減ります。

ガソリン代よりも電気代の方がお安いのも魅力ですね。

プジョー3008GT HYBRID4について(試乗感)
本来お車に付属のコードを使い充電をするのですが少しずつではございますが

スーパーやデパートの駐車場やコインパーキングに普通充電器が設置されているのを

見かけるようになりました。

充電が出来る月極駐車場もあるそうですのでEVの普及へ向けて一歩ずつ歩んでいるように

思えます。